WiMAXのサービスエリア
屋外でWiMAXを使用するにあたり一番気になるのはやはり、サービスエリアだ。せっかくの高速通信であってもサービスエリア外であれば意味がない。
今回は、関西圏をメインにLTEや4Gと比較してサービスエリアがどの程度網羅されているか見てみたいと思う。
auのLTE/4Gサービスエリア
さすがに主要な地域は全て網羅されている。上図はauのサービスエリアだが、ソフトバンクは若干エリアが狭くなる程度だ。3Gエリアに関してはauもソフトバンクもほぼ同等で更に上図よりもエリアが広くカバーされている。
WiMAXサービスエリア
上図は、WiMAXのサービスエリアだ。感のいい人は気が付いたかもしれないがauのLTE/4Gエリアと酷似している。これは、WiMAXを提供しているUQコミュニケーションズがauと同じKDDIグループであり、基地局を共有しているからだ。よって、WiMAXのカーバーエリアはauのスマホでインターネットがアクセスできる範囲とほぼ同じと考えてもらって結構だ。
WiMAX2+サービスエリア
続いて最近、普及しつつあるWiMAX2+のサービスエリアは下図の通りだ
さすがに、WiMAXと同じとまではいかないが主要な地域はだいたいカバーできている。現在急ピッチで拡大されているので、近いうちにWiMAXやLTE/4Gなどと同等のエリアがカバーされるだろう。
現時点でもほぼ主要地域はWiMAX2+エリアがカバーされており、そこからはずれてもWiMAXがカバーしてくれているので、屋外でインターネットに接続する方法としてはWiMAX通信を利用するのありだ。